19.2 C
Tokyo
土曜日, 4月 27, 2024

ハリウッド人気演技学校LAPACへの1ヶ月間留学プログラム「Hollywood Intensive Program2024」

0
lapac

全米ベスト8アクティングスクールにも選ばれたロサンゼルスの演技学校「LAPAC(Los Angeles Performing Arts Conservatory)」で、一ヶ月間学ぶことが出来る日本人のための特別プログラムです。

LAPACと提携している東京のアクティングスクールWIASとの共同企画。
本場のアメリカの講師から学ぶ60時間のレッスンと、ショーケース(舞台発表会)に向けて稽古する36時間のレッスン(在米日本人俳優と一緒の授業)。ショーケースはキャスティングディレクターら業界関係者に披露するチャンスです。
約100時間のレッスンだけでなく、前回はカリフォルニア州立大学演劇科の見学や、短編映画制作、俳優神田瀧夢さんの殺陣クラス参加、セスナ飛行体験、アカデミーパーティー出席など、超豪華なアクティビティ盛りだくさんでした。

●質問1「通訳はつきますか?」
→通訳はいませんが、WIAS校長別役が帯同し、全面的にサポートします。前回も英語力に自信がない方が半分以上でした。

●質問2「かなり高額なのでは?」
昨今のインフレと円安は確かに打撃です。しかし、費用は基本的に実費なので、高額な手配料もかかりません。提携関係を生かし、正規留学するよりも安い授業料を実現しており、正規より1000ドル(約14万円)も安くなっています。為替次第ではありますが、総額で80万円を見込んでいます。

●質問3「宿泊場所は大丈夫ですか?」
Airbnbで一軒一ヶ月貸し切ります。まるでテレビドラマのような素敵な場所で共同生活します。一ヶ月間の滞在費は一人16万円を見込んでおり、ホテルに滞在するより遙かに安く、ドミトリーやホステルよりも広々として快適です。

●質問4「どんな授業ですか?」
LAPAC講師陣からは、ストラスバーグメソッド、マイズナーメソッド、カメラ演技、英語コミュニケーションの授業が組まれています。ショーケースに向けての別役慎司の授業では、スタニスラフスキーとマイケル・チェーホフを使いながら、本番に向けて稽古していきます。

ハリウッドで映画作り

★映画出演体験コース★
1ヶ月のフル参加が無理という方へ。約一週間の滞在で、LAPACの授業体験、映画出演体験ができます。LAの撮影監督協力の下、映画を制作します。
※全員出演できますが、費用がかかります。
https://wias.tokyo/lapac/shortfilmtour2024/

★ツアー概要★
期間: 2024年4月13日(土)~5月14日(火)
(授業:4月15日~5月12日)
授業: 月曜~金曜
ツアー人数: 最大12名 最少催行人員6名

詳細・申し込みは特設ページから
https://wias.tokyo/lapac/intensive-2024/

LAPAC紹介動画

■インテンシブプログラムに関するお問い合わせは
WIAS事務局まで

WIAS第三期生募集 9月スタート 8月プレクラス

0
wias

3年連続アメリカで演技指導し、アメリカ人プロ俳優やハリウッド俳優神田瀧夢氏から絶賛された別役慎司が教える日本でトップクラスのアクティングスクール「WIAS」。限定10名の第三期生の募集を開始いたします。

 

別役は劇作家、演出家、俳優、演劇教育家としても活動しており、最新研究のスタニスラフスキーやマイケル・チェーホフ、シアターゲームやインプロを中心に20年間指導してきました。

アメリカのベスト8アクティングスクールにも選ばれたLos Angeles Performing Arts ConservatoryLAPAC)とも提携し、2020年には一ヶ月間36時間LAPACで授業を持ち、ショーケースの作・演出も手がけました。国際的に活躍する別役慎司から直接指導を受けて、真の演技力を身につけた俳優として国内・海外で活躍しましょう!

 

【クラス概要】

レベル1クラス(必修/1年目)

週2回水曜木曜のPM7:15~9:30 定員10名 月額29000円(税込)

演技の本質的基礎を学ぶことを主眼に置く。

レベル1Aでスタニスラフスキーを通して演技の重要要素を全て体系的に学び、レベル1Bでシアターゲーム、インプロを通して自由で創造性あふれる俳優になっていく。全ての基礎作りの1年。嘘くさい演技を排し、生きた演技が出来るようになるための大切な礎を築いていく。

 

カメラアクティング&シーンスタディ(選択/一般参加可能)

週1回月曜のPM7:15~9:30 定員10名 月額16000円(税込)レベル1~2受講者は月額11000円(税込)

映像演技と舞台演技の実戦的なオプションクラス。テキストの抜粋を使ってカメラ前での演技やシーン・スタディを行う。テキストは1~2ヶ月ごとに変わる。

 

レベル2クラス(必修/2年目)

週2回火曜水曜のPM4:15~6:30 定員10名 月額29000円(税込)

レベル2Aは世界でも稀な後期スタニスラフスキーの究極メソッド。レベル2Bはマイケル・チェーホフと上級インプロで構成される。海外でも通用する圧倒的な実力を身につけていく。

 

2020-2021年シーズンの開講科目は上記の通りです。

20208月プレクラス開始、9月より本クラス開始となります。

 

【入学金・月謝】

入学金無料、施設利用費無料

1クラス16000円税込

2クラス29000円税込

3クラス40000円税込

 

【受験について】

第一次……書類審査

第二次……面接および実技審査

受験料無料

 

審査日程

7月7日(火)19:30~

7月21日(火)19:30~

※1時間半程度

 

【説明会&体験会について】

何度か説明会&体験会を6~8月にかけて実施します。

次回は7月3日(金)PM7:00~9:00

プレクラス 

【プレクラスについて】

クラスと日程

・レベル1Aスタニスラフスキー……8月19日、26日(水)PM7:15~9:30

・レベル1Bゲーム&インプロ……8月20日、27日(木)PM7:15~9:30

・カメラ&シーンスタディ……8月17日、24日(月)PM7:15~9:30

 

参加費

受け放題10,000円 1回のみ3,000

 

https://wias.tokyo/information/17055/

 

WIASについては

https://wias.tokyo

 

ロサンゼルスLAPAC留学については

https://wias.tokyo/lapac

 

2019年度修了会!

0

2019年度が終わりました。

2000年からやってきて20年。 平成31年、令和元年、令和二年と3つの時代をまたいだ今年。

スタジオも14年半やってきた飯田橋から後半は四ッ谷に。 色々と激動。みんなも激動。

途中からは福岡の矢野君とZoomで繋ぎました。

修了した皆さん、お疲れ様でした。

3/17アドバンスクラス!

0

引き続きチェーホフの「結婚申し込み」。今日は様々なシチュエーションでやってみました。
今まで割りとストレートに演じていて喧嘩のシーンも典型的にやりがちだったのですが、今日はストレートな喧嘩になり辛いシチュエーションを設定してやってみました!ちなみに台詞自体はなるべくそのままです。

1.上山&石田…患者と看護師。怪我をして入ってきた患者(上山)を、手当てする看護師(石田)。手当てをしながら常に動いて台詞のやりとりをする。重症のはずなのに口うるさい患者に、最初は献身的に接してたのがだんだん乱暴で猟奇的になってくる看護師。立場を利用してメスで相手を傷つけることも可能。

2.野澤&轟…披露宴最中の新郎新婦。披露宴直前で喧嘩になったが今は親戚家族、友達が見ている中でにこやかに幸せそうに、仲良さそうに振る舞う必要がある。笑顔で相手を毒づいたり、見えないように物理的な報復をするのが楽しい。二人の今後の結婚生活を想像させるような、微笑ましい(?)やりとりを目指す。

3.上山&石田…ゲーム仲間。二人で画面を見ながらコントローラーを使ってゲームしながら会話する。そのうち会話の内容とゲームの結果がシンクロしたり、お互いの妨害行為が始まる。最終的には上山のゲーム機に石田が物理的にアタリ始めて、部屋まで荒らす。なんだかんだで仲が良さそうに見える。

4.野澤&轟…SMに通う客と嬢。野澤は縛られているが、反抗的にけしかけるような台詞を敢えて言ってどんどん鞭で絞められたり背中を踏まれたり蝋燭でいたぶられる。最後は息も絶え絶えだが、どこか幸せそうな野澤。

別役さん曰く「チェーホフを汚してるよねー」だそうですが、とても面白かったです。もちろんストレートにやっても成立する台本ですが、こんな風にしっくりくるシチュエーションに当てはめてやると新しい発見ができます。

ああ、レッスンはあと一回です。悔いの無いようにやりたいです!

3/17 スタニスラフスキーコース

0

Characterization — 役作り

一年間のカリキュラムも佳境に入り、いよいよ役作りについてのレッスンに入りました。
先週の宿題・・・身近な人物や街で見かけた人物を二人観察して、その人物を模写してみるインプロをやりましたが、お芝居を演じるのが好きな人が、演技が好きな理由として、「自分以外の人間になるのが樂しいから」といった言葉をよく耳にします。俳優が役を演じる時、「役になりきっている」とか「役が憑依している」と言われることもあります。一見、それらは上手く演じているように捉えがちですが、実は役と自分に共通点を感じることから起こる錯覚のようなものだといいます。では、「役を作る」とはどういうことでしょうか・・・?

役作りのプロセス

役の第一印象
客観的な情報
なじませる(動き、喋り方、etc)
※なじませるためにインプロをやることもある
台本に沿って演じる

漠然とイメージした人物のフリをするのではなく、役の着ぐるみの中に入って、徐々に身体をなじませて一体化する、というのが本質的に役に近づくための、ブレない役作りの基本といえます。配役が決まると、いきなり役作りをして稽古に臨む俳優が多いようですが、本当の意味で「キャラクターが完成する」のは一番最後の段階になるのが理想です。
レッスンも残り少ないですが、以上のことを意識して、今後の役作りに役立てましょう。

H.N

3/10スタニスラフスキーマスターコース。ブログというかレポート風で。

0

【Tempo and Rythm】

テンポとリズム、、日本語で言うと速さと律動。よく聞く言葉であるが、これがどう芝居にかかわってくるのか。

例えば、まったく同じスピードでまったく起伏のない舞台など、想像するまでもなく退屈で眠たくなるだろう。

また、コメディをやる場合・ドラマをやる場合など、それぞれジャンルが持つ固有テンポやリズム、あるいは速度や緩急によってシーンやキャラクターの感情、物語を描き出せる・・・などの点からいかにテンポとリズムが役者にとって重要なのかがうかがえる。

今回は、

①外側から影響を受ける場合/Outer Tempo and Rythm

②内側から影響を受ける場合/Inner Tempo and Rythm

上記2点に関してのワークに取り組んだ。

①外からのテンポ・リズムの影響

→パーカッションのテンポ・リズムにあわせてシーンを作る

シーンを作る演者とパーカッション(今回は箱)をたたき、シーンを誘導するものとにわかれる。、この際、演者は自分で何かしようとするのではなく、しっかりパーカッションの音に反応すること。

まず、演者は自分の行動に引っ張られすぎてしまうと、音が拾えなくなり齟齬が出てくる。
また、音の機微を拾っていても内面だけで処理してしまうと(actionしないと)ドラマが広がらない(パーカッション側が展開を変えようとオファーを出しているのに、拾いきれていない)

それでも、わかりやすく大きな音、早い遅いによって、演者の動きに影響が表れていたように見受けられる。

②内面のテンポとリズムの観察

「誰かとご飯を食べる」という行動に、状況〈場所(ファミレス/高級レストラン/暑くて汚い部屋)+相手(友達/好きな人/嫌いな人)〉を組み替えることでどんな内面のテンポ・リズムにどんな変化を確認する。

例えば高級レストラン(とても緊張する場所)+友人(リラックスできる相手)など。

状況に対してしっかり【適応】すること(五感のイメージなどをしっかり使ってその状況の中にどっぷりつかる)ことでより内面の動きは明確に見えてくる。
また①パーカッションの音にあわせてシーンを作るワークと同様、自分の中だけに(プランや行動などの癖に固執して)いると、外(状況)からの影響を受けにくくなり、自ずから創造力に制限をかけてしまっているように思われる。

今年度も残りわずか。このワークに限らず、一年間学んだことをしっかり活かしていきたい。

石井

3/12 シアターゲーム&インプロクラス

0

先週末、池袋でNTL「リーマン・トリトジー」を鑑賞しました。出演は映画でも活躍する3人の男性俳優だけですが、老若男女様々なキャラクターを演じ分けながら物語が進み、衣装もセットもシンプルな分、個々の俳優の演技が際立ち、内面から動いているのがよく分かりました。

シアターゲーム「Invisible ball」

想像力の訓練。二人一組になり、透明なボールをパスしあう。はじめに指示者の腕が水平の位置で、バスケットボールほどの大きさと重さをイメージする。プレイヤーは指示者を見ながら、3パターンやる。

1. 指示者が右腕を下に下げるとボールが重くなっていき、上に上げると軽くなっていく。

2. 指示者が左腕を下に下げるとボールが大きくなっていき、上に上げると小さくなっていく。

3. 指示者が右腕と左腕を同時に動かす。(重さと大きさの変化を同時に)

巨大なバランスボールからビーチボール、バスケットボール、バレーボール、ソフトボール、ゴルフボール、ピンポン玉、ビー玉・・・等の大きさをイメージ。筋肉がボールの大きさと重さを瞬時に感じ取れるように。


インプロ コンフリクト「天文学者の発見」

天文観測所や大学の研究室等で、新しい彗星を発見した(らしい)博士Aと、発見を認めたくないライバル(他の教授B等)を想定し、二人のやりとりにて即興芝居を作る。

A. 昨夜、新しい彗星を発見した。
B. 望遠鏡のレンズについた埃か何かだと主張する。

ポイント Bが認めたくない理由

例)
博士「ついに、新しい彗星を発見したんじゃよ。」
教授「・・・!(来年の予算(研究費)が持ってかれてしまう、何とか否定せねば)」

あとは自由に。ですが、少しでも天文の知識がないと、リアルな会話が成立しません・・・俳優をやるなら、日頃からいろいろなことに興味を持ちましょう。

H.N

劇場で舞台公演ができるパフォーマンスクラス開講!

0

4ヶ月間の注目のプログラムを紹介します。
当アクティングスクールの本拠地が照明・音響設備を備えた劇場になったことにより、より本格的な舞台発表ができる「パフォーマンスクラス」を開講いたします。

一流の演出家による稽古でメキメキ力をつけながら、
小劇場の発表でフィニッシュするクラスで、全員が出演できます!

そんな「パフォーマンスクラス」が4月よりスタートします。
4月より基本毎週火曜日PM7:15~9:30。
本番は7月の最後の稽古日を予定しています。

現役の劇作家、演出家であり、俳優指導では3年連続アメリカでも指導している校長・講師別役慎司のもと、
脚本読解や役作りもしっかり行う海外仕込みの稽古プロセスを体験できます。
そして全員が役付きで舞台経験を踏むことができます。
4ヶ月間という短い期間なので、ある程度メンバー同士で集まっての
自主練も必要になりますが、単なるレッスン以上の成果を期待できます。

作品は、集まった人数と男女比によって決定します。

シアターウィング

このクラスの特長
1.舞台経験のない人でも参加可ですが、プロを目指している人に限ります。
2.舞台公演にまつわる全てのプロセスを実際に体験できます。
3.30~40分くらいの舞台を全員出演で行います。
4.入場料1000円程度で、実際にお客さんを呼び、2回公演します。
5.チケットノルマはありません。ただ、公演準備費用として実費負担があります。
6.世界の演出メソッドで、自然で創造的な演技力を身につきます。

舞台経験はとても大切。ですが、作品や演出に恵まれないと、苦い経験になりがちです。
短い期間なので、メンバー同士集まって自習練をしたり、精力的に取り組まないといけません。
みんなでたった一つの舞台を創りましょう!

●全体的なプロセス

①作品選定
みんなで自分たちに合った候補作品を検討し、上演作品を決定します。
②配役決定
上演作品が決まったら、配役を決定します。
③脚本読解
スタニスラフスキーでいう「Table Analysis」。客観的に、深く、広範囲に脚本を読解します。
④役作り
人物カルテ、人物ヒストリーなどを通して、役作りを深めます。
⑤クエスチョンズ&アンサーズ
役作りを更に深める特別なワークです。
⑥立ち稽古
立ち稽古を通して演技を完成させていきます。演出は別役がつけるので安心してください。
⑦インプロ
よりリアルな演技とキャラクターへの浸透のため、インプロ(即興)を行うこともあります。

・小道具・衣裳・広告宣伝
参加者全員で裏方も経験します。自分たちの力で、一つの舞台を創り上げましょう。もちろん、お客さんを呼ぶための個々の努力も必要です。

・舞台本番
お客さんを入れて、スタジオで上演します。お金を取って上演するので、完成度が求められます。アンケートやビデオ撮影もあります。

https://www.stone-wings.com/actingschool/performance20.html

■お申し込み方法■

件名を「パフォーマンスクラス参加希望」とし、
住所・氏名・年齢・メールアドレス・簡単な演技経験
を記入して、office@stone-wings.com までお送りください。
またはこちらのフォームより
定員10名、先着順です。

3/5 シアターゲーム&インプロクラス

0

マーベルのキャラクターに、デアデビルという盲目のヒーローがいます。事故で失った視覚の代わりに、異常に発達した聴覚で周囲を知覚できる「レーダーセンス」を武器に闘う孤高のヒーローです。私も音に敏感なのか、レーダーセンスを発揮(?)、シアターゲームで驚異の正解率を叩き出しました。(本来は視覚のゲームですが)

シアターゲーム「アイキャッチ」

向かい合わせに並べた2台のテーブルの上に、それぞれ並べた4つのアイテム(紙コップ、ハチマキ、キャンデー、マジックペン)・・・お互いに手元が見えないよう、マットレスで壁を作ります。
2人がテーブル越しに向かい合い、1人が30秒間、アイテムの位置を動かします。もう1人が、壁越しに見える相手の目線や肩の動きからアイテムの位置を当てるゲームです。
※文字だと説明しにくいので、あとは写真を見て下さい。2パターンやりました。

30秒間、相手を見たあとで、アイテムを動かす。
30秒間、相手を見ながら、アイテムを動かす。


インプロ コンフリクト「保険の勧誘」

A. お客様 保険の加入は必要だと思うが、なるべく安いものにしたい。
B. 外交員 なるべく高い保険に入らせたい。

実際の保険商品のパンフレットを使用し、保険のセールスを実践してみるインプロ。ポイントは「いかにしてお客様の信頼を得るか?」
個人的に接客業の適性が低く、相手の気持を汲み取り、ニーズや話を聞き出すヒアリングは難しいと感じました。

他人にできることはできないが、他人にできないことができる人間は芸術家に多いようです。サービス業が不向きな私は演技の職人になって、お客様に喜んでもらう気持ちを新たにしました。

H.N

3/3 アドヴァンスクラス

0

はじめに、昨日帰国した別役校長のLAPAC土産話を皆で聞きました。
MAJIDE!?な、かけがえのない経験・・・四谷から世界に通用する俳優の芽が育つのが楽しみです。

さて、チェーホフの「結婚申し込み」のワンシーンをテキストにレッスンしていますが、喜劇として成立させるべく、本シーンの構造をなぞった上で、下記シチュエーションをインプロで検証してみました。

1. 夫婦喧嘩
2. 親子喧嘩
3. 兄弟喧嘩

遠い昔のロシアの話としてではなく、身近に経験があるようなシチュエーションに置き換えることで、演じやすくなると思います。「何が(どこが)」面白いのか見えてきたと思いますが、個性的な二人が些細なことでお互いムキになってしまうところに、「クスクス(笑)」が潜んでいるのが分かると思います。

H.N