• Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • YouTube
  • Cart

7日間で学ぶ! 演技の基礎メールセミナー

俳優になるための大事な心構えとマル秘テクニック

Registar Now

Other Blogs

  • アクティングスクール校長ブログ

  • アクティングスクール生の稽古ブログ

  • FEATHER IMPRO ACT PROJECTブログ

  • 引き寄せの法則メッセージ

誰でも人前で台本なしに十分間が、日経新聞に広告掲載

日経新聞に「誰でも人前で台本なしに10分間話せるようになる本」掲載

2月25日付け日本経済新聞日刊に広告が掲載されました。

早速入手しました。
著書「誰でも人前で台本なしに十分間話せるようになる本」も小さくですが、載っています。

こんな感じ。
誰でも人前で十分間話せる

発売日が12月18日なのに、売れ筋新刊に混じって載せてもらえたのは嬉しいですね。 先月の新刊で載っていないのもたくさんあるくらいですから。


芸能プロダクションの演技講師

春から、外部講師もやります。
新設の芸能プロダクション「Fedelt'a Management」です。

芸能プロダクションはホリプロ傘下のVANZ ENTERTAINMENT以来です。
このフェデルタは、これからガンガン募集して、育成して、というところですので、
かなり熱いエネルギーを感じます。

そして、外部講師依頼の際には、必ず確認していることですが、利益主義ではないというところがよいです。
もちろん、運営していく以上、利益をちゃんと上げていかないといけないけれど、芸能プロダクションというのは金目当てのブラックなところはたくさんありますから。

フェデルタは、芸能プロダクションの養成部門にしては大変珍しく、少人数制です。
演技も8名という少人数です。
これは、「一番効率のいい理想の人数は6~8人くらい。少なすぎても多すぎてもダメ」という、
ぼくの声をそのまんま反映してくれた数字です。

ダンスやボーカルはもっと少人数みたいです。
「運営大丈夫だろうか……?」と思うくらいの少人数です。
1クラス20人とか30人とか普通にありますからね。

新人さんで、即戦力というのはありません。
演技においては特にそうです。
しっかり学ぶ情熱と、志をもった人が集まってほしいですね。

 


夕刊フジに掲載

夕刊フジに掲載

著書「誰でも人前で台本なしに10分間話せるようになる本」が、
コンスタントに売れています。発売から一ヶ月経って、更に勢いづいている感もあります。

そんななか、夕刊フジの書評欄に掲載していただきました。
実物は見ていませんが、データで送ってもらったので、ここにも載せますね。

下の数独をやった人のうち、何人が気になってくれただろう?
いい位置に載せてくれてありがとうございます。

しかし、新聞って一日経ったら、もうどこにいっても買えないですよね。
デジタルの今日、すごいです。
昨日にタイプスリップしたいと思いました。


世界レベルの演劇学校講師が教えに来ます

Paul Parkerワークショップ 俳優向け・演技

2014年4月7日(月)~9日(水)大物講師が来日!

ポール・パーカー・ワークショップ

 いよいよやってきます。
全米4校にまたがる演劇学校の元校長ポール・パーカーが再来日します。
ポールは、オーストラリアや中国でも指導し、膨大な数の、多国籍の俳優を指導してきました。

ニューヨークやハリウッドなど、即座に結果を出さなければいけない地で、
実績を上げてきた名講師です。

彼が4/7~9、3日間にわたって、STONEψWINGSアクティングスクールで集中ワークショップを行います。

舞台や映像問わず、俳優として生きていきたい人は、絶対に受講をオススメします。

アメリカ式のメソッドだけでなく、オーストラリアのメソッドもすごくいいですよ。
呼吸から言葉、身体、感情へと自然と繋がっていくので、無理なくリアルで感情が乗った演技ができるようになります。

定員は15名です。

前回は二週間ほどで満席になってしまいました。

アメリカに演技でプチ留学するだけでも、とんでもない額がかかります。
東京で、通訳付きで、3日間プチ演技留学ができると思って下さい。
しかもたったの3万円台で!

世界の俳優メソッドに詳しい、STONEψWINGSアクティングスクール校長別役慎司もアシストします。

↓特設ページはこちらから↓

Paul Parker Workshop 2014 in Tokyo

もう、申し込み受付開始しました。お早めに。


個人レッスン「リア王」での独白(モノローグ)対策

新国立劇場養成所を受験する生徒からの依頼で、「個人レッスン」を行いました。
独白(モノローグ)課題で、彼女はシェイクスピアの「リア王」からコーディーリアの台詞を選んでやるということです。
そこで独白対策を1時間行いました。

どのくらい細かく分析し、どのくらい深い対策をしているのかを知ってほしいと思います。

まずは台詞を抜き出してみます。

コーディーリア お父様、お父様は私を生み、私を育て、私を慈しんでくださいました。その恩返しは当然のこと、私はお父様のお言付けを守り、お父様をお慕いし、お父様を心から敬っております。でも、お姉様方はなぜ夫をお持ちになったのでしょう、もしおっしゃるなら通りお父様お一人に心を捧げておいでなら? 私でしたら恐らく、一旦嫁ぎましたからには、誓いをその手に受けて下さる夫に、私の愛情はもとより心遣いや務めの半ばを割き与えずにはおられませぬ。ええ、私ならお姉様方のように結婚などしないでしょう、お父上一人にすべてを捧げたいと思うなら。

皆さんなら、どのような対策をするでしょうか?

今回の個人レッスンでは、まず自分なりに対策してきたものを演じてもらい、それをビデオで撮り、確認するところからスタートしました。
なかなかうまくはできていますが、表情の変化と台詞のテンポに難があったので、一つずつ対処していくことにしました。

まず、独白の変化のポイントは?

この台詞の場合、父への愛・忠誠心を現している部分と、姉への疑問や注意を促している部分とに分かれています。
真ん中の「でも、お姉様方は……割き与えずにはおられませぬ」までが異なるので、その違いを明確にしなければなりません。

表情の変化

全体的に真顔で真剣なまなざしの表情で通していた彼女の演技は、独白のこの長さを考えると、単調でした。
従って、独白の変化のポイントに合わせて、前半の愛と忠誠心のときに、どこかで微笑みも入れるように指示し、
姉への不快感や疑問を呈している部分では、信じられないわという表情を入れるよう指示しました。

身体の動き

彼女の演技は、膝をついて、父リア王を真剣なまなざしで見上げるという動きを通していたのでメリハリを加えました。
変化のポイントの姉の部分で、「でも、お姉様方は」で横を向き、「もしおっしゃる通り」で立ち上がり、上手の方に歩き、
「私でしたら恐らく」でやや下を向きがちになり、「ええ、私なら」で、すっとリア王のほうを向き、そこからリア王のほうにまた歩みよる演技に変えました。
これらは全てコーディーリアの心情の変化に基づいており、効果的に心情が見える動きのプランです。

姿勢・衣裳

気持ちがつっこむあまり姿勢がやや猫背だったので、身分の高い女性にふさわしく見えるよう、姿勢を正しました。
また、着ているドレスもイメージしてもらいました。

緩急・テンポ&リズム

ある程度、動きと表情が馴染んできたら、次は台詞の緩急の付け方、テンポ&リズムの出し方を指導しました。
皆さんは上記の台詞をどのように喋りますか?
緩急は繰り返す傾向があります。 台詞を早めに喋る急の部分を太字で、遅めに喋る緩の部分を下線で示すとこうなります。

コーディーリア お父様お父様は私を生み、私を育て、私を慈しんでくださいましたその恩返しは当然のこと、私はお父様のお言付けを守り、お父様をお慕いし、お父様を心から敬っておりますでも、お姉様方はなぜ夫をお持ちになったのでしょう、もしおっしゃるなら通りお父様お一人に心を捧げておいでなら? 私でしたら恐らく、一旦嫁ぎましたからには、誓いをその手に受けて下さる夫に、私の愛情はもとより心遣いや務めの半ばを割き与えずにはおられませぬええ、私ならお姉様方のように結婚などしないでしょう、お父上一人にすべてを捧げたいと思うなら。

という感じになります。特に、「一旦嫁ぎましたからには~おられませぬ」までを一気に駆け抜け、次の「ええ、」でぐっとブレーキを踏むことで、とても締まった演技になるだけでなく、コーディーリアの決意に満ちた献身的態度を表現できます。

3段表現

見逃しがちですが、「私を生み」「私を育て」「私を慈しんで」は同じ言い回しが3段になっています。
同様に「お言付けを守り」「お慕いし」「心から敬っております」も3段です。
これを同じように喋っていてはいけません。微妙に変化させます。


という具合に、様々な角度で、深い分析と対策を行っているのです。
彼女もいっていましたが、最初は自分である程度対策できるだろうと思い込んでいるのですが、
実際レッスンを受けてみると、あまりに自分が薄かったか、いかに演技が奥深いかを痛感するのです。

このような対策をオーディション受験者は十分に行うことができません。
明確な差が生じるのです。
これで彼女は、演技が原因で落ちる可能性は0になりました。

実際、別役が個人レッスンを施したオーディションの合格率は格段に高いです。


Register now


I'm a small Introtext for the Register Module, I can be set in the Backend of the Joomla WS-Register Module.



  or   Login
×