12/8 スタニスラフスキー

0
1136

更新が遅れてしまい申し訳ありません。     石田です。今回は体験レッスンにいらした方を交え、集中と焦点の単元でCircles of Attention(集中の円)という分野を鍛えるためのレッスンを行いました。

焦点を当てているものにより、注意の圏の大きさが変わり、                                             小→自分自身・持ち道具(携行品)・目の前のもの                                                              中→会話相手など自分を取り囲んでいる領域                                                                      大→周囲の景色・遠い所にいる人や物体、舞台全体などの領域                                          特大→観客を含む領域                                      これらを意識し、コントロールするためのワ-クを行いました。                                      始めにsolitude in public   (人前の孤独)というワ-クを。solitudeとそうでない人間を  決め、solitude(二人ずつ)は自分のことのみに集中し、それ以外の人間は二人の邪魔をしつつ、他の人の行動を観察します。     solitude側になった方の集中が切れる原因は様々で、問題を解いている時に横槍を入れられたり、物を落とされたり、自分のことのみに意識を保つことはなかなか難しいなと思いました💦そして邪魔をしてらっしゃっる時の皆さんはなんとも楽しそうでしたw

そして次に小>中>大>特大を切り替えるワ-クを。ペアになり、片方の行動がどの領域にあるかを当てたり、目線を動かさず一点を見つめて、どの領域に集中しているのか当てるワ-クを行いました。

劇中の中でなにげなく見ているアクションも緻密な理論で形成されており、お芝居の世界はその積み重ねで出来上がっていることを考えると、演劇の勉強は際限が無く、だからこそ探求心が尽きないのかなと思いました。また日常の中でなにげなく行っている行動を再現し、自らの身体をコントロールすることは役者の基本でありながら、なかなか難しく、だからこそ日常の中で五感を研ぎ澄まし、普段の行動を意識することが重要なのかなと思った石田でした。