夏のワークショップ初日【映像演技】

1
1816
映像演技の講習

さぁ、アクティングスクールは夏休みに突入ですが、毎年恒例の「夏のワークショップ」開催です。
今年は、お盆のど真ん中!

そして、初めてとなる映像演技を取り上げたワークショップです。
別役慎司がカメラマン

Task1では、映像の特性を知ってもらうために
ワイドショット、近距離、クローズアップなど、様々な方法を試し、
横から、正面から、背後からとカメラの向きを変えてみたり、
照明の当て方だけを変えてみたりしました。

Task2は、短いシーンを演じる。
ということで、お化け屋敷でお化けに驚いたり、無実の罪で留置所に送られたり、ゴルフで優勝したり、
様々なお題をこなしながら、感情表現やカメラに対する角度などを学んでもらいました。
明日の舞台演技でも同じ課題をやるので、どのような違いが出るのか楽しみなところです。

英語堪能コンビ

絵コンテが描けない二人

おなじみコンビ

メインディッシュのTask3は、ペアをつくって、
脚本の課題に取り組みます。
空白があるので、そこは自由に埋めてもらってかまわない。

そして、ロケハンしてきた映像を見て、公園の見取り図(Floor Plan)をつくり、
6カットまでのカット割り(Story Board)を作成してもらい、
いざ公園に行って、撮影開始!

編集する時間まではないので、そのまんまの素材で勝負。
うまくカメラの角度やカットを考えないと、おかしな作品になってしまいます。

それぞれ違う味が出ていたし、面白い作品ができました。

その辺の写真は、こちらのTwitterにのっかっています。

1コメント

Comments are closed.